学校内教育プログラム
1.技能実習
2.特定技能
3.人材紹介
4.日本語学校
ビジョン
世界をひらき、国をつなぐ」
ミッション
- 教育の目的を明確にし、その目的達成のロードマップを提示する。
- 誠実で勤勉、そして日本語に長けた若者を育成する。
- スラウェシの若者に日本の求人情報を提供する。
- 所属する生徒の夢が実現するよう、彼らに寄り添いながら、派遣機関としての業務に専念する。
先生方とスタッフ
AMALIEL TUMANAN
アマリエル•トゥマナン
ARYA IBRA HARIS
アリア•イブラ•ハリス
MUH. IBNU RAMADHAN
ムー•イブヌ•ラマダン
NANCY YONATA
ネンシ•ヨナタ
FEBRIANA TEGUH
フェブリアナ・テグー
PRADIPTA MIRZANTI
プラディプタ• ミルザンティ
INTAN RISVY HAFIZHAH
インタン・リスフィ・ハフィザ
豊富な教師による真剣な教育
当校の日本語教育は日本語の基礎を踏まえつつ、より実践的な状況での教育を追求しています。語彙の習得から、基本文法の把握、漢字の書き取り、聴解、会話練習にわたるまで様々な教材をそれぞれ用い、集中的学習を実践しています。
また、日本文化、社会の習慣、日本人の仕事の考え方、日本企業のマナー、日本の生活に関するものは別の授業で説明し、発表会の形で学んでもらいます。体力の鍛錬はスピード、レジスタンス、パワートレーニングなどを毎週行っています。あらゆるトレーニング、日本語能力及び体力の成績は毎月その月末に試験によって評価しています。
トレーニングの手順
1.候補者申請
- 書類を提出し, 履歴書の作成
- 最初の健康診断
2. 総合トレーニング
- 日本語の教育 (基礎日本語•日常会話•日本企業文化)
- 体力の訓練 (日次体操•週次マラソン)
3. 募集面接
校内で先立ち選考により候補者を選び、面接には成績優勝者のみ参加できます。
4. 出発前の準備
- 日本語能力の評価(JLPTレベルの模擬試験•会話発表会)
- 体力進歩訓練
- 出発前の健康診断
日本へ出発
当校の特徴
全国の応募
生徒はインドネシアの様々な地域から来ており、文化や宗教も多様です。
実習性位置 トラッキングアップ
実習生が失踪した場合、アップリで早めにトラッキングできることになります。
実習生のサポート
日本への入国だけにとどまらず、実習終了後のサポートもできるようにしております。
トラジャ人を知ろう!
トラジャはスラウェシ島の中部山岳地帯の稲作民で、壮大な埋葬儀礼を繰り広げていることで知られています。世界中で有名なトラジャコーヒー豆は南スラウェシ州のトラジャから輸出しています。
また、トラジャ人はキリスト教を信奉するため、日本での生活に馴染みやすいです。トラジャの若者の多くは日本で働くことを夢見ています。